お役立ち情報 -助成金-
試行雇用奨励金 (トライアル雇用奨励金)
採用してみたが、思っていた人材ではなかった・・・
採用してもすぐにやめてしまう・・・
そうしたミスマッチを防ぐため、短期間のお試し雇用制度があります。
その間、一ヶ月4万円、最大3ヶ月なので12万円の奨励金がもらえます。
一定期間内に適正や業務遂行の可能性を見極めて、正規雇用につながれば、
さらに助成金がもらえる制度もあります。(その話はまたこの次に)
受給できる条件
雇用保険に加入している
- 雇用する6ヶ月前から事業主都合で解雇をしていない
- ハローワークに「トライアル併用」で求人を出す
- ハローワークの紹介で次の条件にあたる方をトライアル雇用
- 45歳以上の中高年齢者
- 40歳未満の若年者
- 母子家庭の母親
- 生活保護の受給者
- 障害者
など(ほかにもレアな条件があります)*トライアル雇用により雇い入れたら、「トライアル雇用実施計画書」を ハローワークに提出します。
*トライアル雇用期間の働きで、企業が求めるレベルに達しなかった対象者 については、常用雇用する必要はありません。(奨励金はもらえます!!)
☆地域ネタですが、21年度は宇都宮市の場合、さらに上乗せで6万円がつきます。
22年度については、予算の関係上、未定とのことですが、情報収集はしっかりやります!!