ちよっとお茶しませんか? 〜気ままなコラム♪〜
御衣黄(ギョイコウ)
初めて見ました。
うす緑色の桜です。
八重で白いはなびらに黄緑色の模様がはいっています。
全体の印象は「みどりのさくら」です。
近づくまで、花には見えませんでした。
かといって、若葉が茂っているようにも見えず、ちょっと
見過ごしてしまいそうです。
「御衣黄」という名にふさわしく、ひっそりと高貴な方が
御簾のむこうにいらっしゃるかのような印象のサクラです。
桜は大好きです。
今年は、寒くてなかなか咲かなかったり、咲いたと思ったら雪がふったり・・・でしたが。
桜の季節はいろいろな出会いや別れの季節で、あのうすいピンクの花にはたくさんの思いがあります。
でもそれは、どちらかというと気持ちがふわっとするようなあたたかいもので、桜の花を見上げる時はいつも笑顔になるような・・・。
今日の「御衣黄」は、桜を見上げているのに自分の中をみているような、またちょっと違うおとなの桜でした。