ちよっとお茶しませんか? 〜気ままなコラム♪〜
風化せず
社労士ですので、守秘義務というか個人情報には極力気を使います。
そんなわけで、仕事での話は書かないようにしているのですが、今日はぜひこんな方もいるということを知っていただきたくて、差支えない範囲で。年金相談のポイントのひとつに退職後の働き方についてのアドバイスがあります。
今日は、 60 歳で退職を決意されている方にお会いしました。
厚生年金には 44 年特例というのがあり、この方もあと数年加入すれば特例に該当します。
せっかくなので、そのお話をさせていただきましたが、退職の気持ちは堅いようでした。
もちろん、人生設計は各人がきめることなので、それ以上は触れずにいたのですが、雑談をしているうちに 60 歳以降の計画をお客様のほうからお話しくださいました。
被災地に行って、復興復旧の作業をしたいというのです。
そのためにフォークリフトか何かの資格もとったということでした。
腰をすえてやりたい、と奥様にもいっしょにくるように説得中とのことです。あの 3 月 11 日から1年半がたち、私の中では、大変申し訳ないことながら、次々と起こる様々な出来事の中であんなに大きな災害でさえ、だんだん風化しつつありました。
すごい人って、こういう方のことをいうのだな、と頭をなぐられたような思いでした。本当に本当に素晴らしい方です。